2014.08.29
富士山パトロール中のベストショット
富士山日記第17号 執筆者 環境省 富士五湖自然保護官境事務所 アクティブレンジャー 小西
なかなか良い写真は撮れません・・・・
富士五湖周辺は早くも秋の気配が漂ってきていますが、昨年度まで8月末日までだった富士山の開山期間が今年度は下記の通り延長されているため忙しいシーズンはもう暫く続きそうです。
吉田ルート | 9月14日まで (下山道は15日まで) |
須走・御殿場・富士宮ルート | 9月10日まで |
私達は登山シーズン中、週1~2回(山頂までは2週間に1度)のペースで富士山に行きますが、お天気のよい日ばかりパトロールに行くわけではないので、シーズン中何度も登っていても良い写真を撮るのは簡単ではありません。(私の腕にも問題があると思いますが・・・)
そんな中、今シーズン撮った写真で良かったものをピックアップしてみました。
(※写真をクリックすると拡大できます)
8月11日~12日
8月21日~22日
景色も一期一会
既に富士山に登られた皆さんの中でも好天に恵まれた方、残念ながらお天気が悪かった方、様々かと思いますが、 1日として同じ景色の日はない、というのが自然の魅力だと思っています。
その時の天候や景色が、その山の印象に大きく影響すると思いますが、その時見ているのは山のほんの一面に過ぎないということをパトロールの度に感じます。私にとってもまだまだ知らない富士山が沢山あるので、少しでも多くの「富士山の顔」を皆さんにお伝えしていけたら、と思っています。
その時の天候や景色が、その山の印象に大きく影響すると思いますが、その時見ているのは山のほんの一面に過ぎないということをパトロールの度に感じます。私にとってもまだまだ知らない富士山が沢山あるので、少しでも多くの「富士山の顔」を皆さんにお伝えしていけたら、と思っています。