「富士山における適正利用推進協議会」について
「富士山における適正利用推進協議会」(以下、「協議会」という)は、安全な富士登山を推進し、富士山の適正な利用を推進するために組織されたものです。
 
標識類の乱立、統一性のない表示等、利用者への適切な情報提供と良好な風致景観の形成に支障をきたしていたことから、平成21年に「富士山標識関係者連絡協議会」を発足。
その後「富士山における適正利用推進協議会」と改名して取組の対象を拡げ、安全な富士登山の推進、自然環境等の保全をおこなうため、登山者向けの情報提供など様々な事業を行なっています。
協議会の構成
事務局
- 環境省 関東地方環境事務所 富士箱根伊豆国立公園管理事務所
 - 山梨県 知事政策局 富士山保全・観光エコシステム推進グループ
 - 静岡県 スポーツ・文化観光部 文化局 富士山世界遺産課
 
構成員
| 
             構成機関  | 
            
             担当部署  | 
        
| 
             文化庁  | 
            
             文化資源活用課  | 
        
| 
             林野庁関東森林管理局  | 
            
             保全課  | 
        
| 国土交通省関東運輸局 | 観光部 | 
| 
             国土交通省中部地方整備局  | 
            
             企画部  | 
        
| 
             国土交通省中部地方整備局  | 
            
             富士砂防事務所  | 
        
| 国土交通省中部運輸局 | 観光部 | 
| 
             環境省関東地方環境事務所  | 
            
             
  | 
        
| 
             防衛省陸上自衛隊富士学校  | 
            
             管理部演習場管理課  | 
        
| 
             山梨県  | 
            
             知事政策局  | 
        
| 
             山梨県  | 
            
             県土整備部  | 
        
| 
             山梨県  | 
            
             森林環境部  | 
        
| 
             山梨県  | 
            防災局 | 
| 
             山梨県警察本部  | 
            
             生活安全部地域課  | 
        
| 
             富士五湖消防本部  | 
            
             消防課  | 
        
| 
             富士吉田市  | 
            
             産業観光部  | 
        
| 
             富士河口湖町  | 
            
             観光課  | 
        
| 
             鳴沢村  | 
            
             企画課  | 
        
| 
             富士吉田市外二ヶ村恩賜県有財産保護組合  | 
            
             総務課  | 
        
| 
             鳴沢・富士河口湖恩賜県有財産保護組合  | 
            
             総務課  | 
        
| 
             山梨県道路公社  | 
            
             富士山有料道路管理事務所  | 
        
| 
             静岡県  | 
            
             くらし・環境部  | 
        
| 
             静岡県  | 
            
             危機管理部  | 
        
| 
             静岡県  | 
            
             スポーツ・文化観光部  | 
        
| 
             静岡県  | 
            
             交通基盤部  | 
        
| 
             静岡県警察本部  | 
            
             地域部  | 
        
| 
             富士宮市  | 
            
             産業振興部観光課  | 
        
| 
             御殿場市  | 
            
             産業スポーツ部  | 
        
| 
             小山町  | 
            
             経済産業部  | 
        
| 
             富士市  | 
            
             産業交流部  | 
        
| 
             裾野市  | 
            
             産業振興部  | 
        
| 
             富士山本宮浅間大社  | 
            
             庶務課  | 
        
| 
             富士山奥宮境内地組合  | 
            
             庶務課  | 
        
| 
             富士五湖観光連盟  | 
            
             
  | 
        
| 
             富士山吉田口旅館組合  | 
            
             
  | 
        
| 
             富士山五合目観光協会  | 
            
             
  | 
        
| 
             表富士宮口登山組合  | 
            
             
  | 
        
| 
             御殿場口山内組合  | 
            
             
  | 
        
| 
             須走口山内組合  | 
            
             
  | 
        
| 
             山梨県山岳連盟  | 
            |
| 静岡県山岳・スポーツクライミング連盟 | |
| 富士急行株式会社 | 事業部事業推進課 | 
協議会の取組
協議会事務局連絡先
環境省 関東地方環境事務所 富士箱根伊豆国立公園管理事務所 
〒250-0522   神奈川県足柄下郡箱根町元箱根旧札場164
電話:0460-84-8727 FAX:0460-84-9349
 
山梨県 知事政策局 富士山保全・観光エコシステム推進グループ
〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話:055-223-1330 FAX:055-223-1438
 
静岡県 スポーツ・文化観光部 文化局 富士山世界遺産課
〒420-8601  静岡県静岡市葵区追手町9-6
電話:054-221-3747 FAX:054-221-3757


