2024.08.26

道迷いに注意

登山ルート別の標識の色について

富士山では、道迷いによる遭難も多くなっています。
分岐点では、標識の色に注意して自分の利用する登山ルートの色に従って進みましょう。
地図を見て、常に自分の現在位置を把握しながら歩きましょう。
  • 富士山では、登山ルート上の標識の表記やデザイン、色等を統一しています。
吉田ルート 須走ルート 御殿場ルート 富士宮ルート
 
  • 4つの登山ルートは、それぞれ標識に表示する色が決まっていますので、自分が利用するルートの色を良く覚えておき、分岐点等で間違って別のルートを利用しないよう注意しましょう。
  • 道迷いの多い分岐点(吉田ルート)
  • 道迷いの多い分岐点(他ルート)

道迷いの多い分岐点(吉田ルート)

【重要】下山道八合目=須走ルートとの分岐点(位置図)

道迷いが最も多い地点です。家族連れやグループ登山などの場合は、必ずここで一度待ち合せをし、全員揃って正しい方向に進むことを強く推奨します。
下山時には分岐点の標識に十分注意しましょう。下江戸屋を回り込んで、吉田ルートを下ります。
下江戸屋の手前で須走ルートと分岐します
画像をクリックすると拡大表示されます。(右側の写真1~4は下の写真番号に対応しています)

下山道 下江戸屋分岐(写真)

吉田ルートと須走ルート分岐点の全体
吉田ルートは中央の案内標識から左手の下江戸屋の前を進む。須走ルートは右方向へ下る。
1_下江戸屋の手前にある道標
写真の奥は下江戸屋の建物
2_下江戸屋の横に立つ分岐点標識
吉田ルートは、この標識から左方向へ進み、下江戸屋の前を通る。
3_下江戸屋の先に立つ分岐点標識
下江戸屋前を抜けると、左右に分かれた道があるが右前方向へ進む。ここより吉田ルート下山道となる。
4_下江戸屋から下100mに立つ分岐点標識(須走口)
下江戸屋手前の分岐を右方向に行ってしまうと須走ルートに入ってしまうが、100mほど下ったところにこの標識がある。この標識を左方向(須走ルート登山道)に登り返せば吉田ルートの下山道に復帰できる。この標識を過ぎると、登り返さなければ吉田ルートには戻れなくなる。

道迷いの多い分岐点(他ルート)

須走ルート

下山道八合目=吉田ルートとの分岐点
※吉田ルートと同様、分岐点の標識に注意してください。

富士宮ルート

分岐点での道迷いは多くありません。

御殿場ルート

下り六合の分岐点
右前方へ進むと宝永山・宝永火口を経て富士宮口五合目方面へ至る。御殿場口新五合目は左下方向へ進む。